【ヴァンフォーレ甲府】リーグ最少得点・最多引き分け 残留への切り札はあるのか~2017シーズン前半戦 順位・結果~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカー スタジアム

本日は、J1、2017年前半戦14位、ヴァンフォーレ甲府について、シーズン前半戦の結果を紐解いていきたいと思います。

*【ヴァンフォーレ甲府】残留力発揮できず、6シーズンぶりJ2降格~2017シーズン 順位・結果~ はこちら

■前半戦成績(総合・ホーム・アウェー)

・総合成績

勝点 試合数 勝数 引分数
16 17 3 7
負数 得点 失点 得失点差
7 10 18 -8

・ホーム成績

勝点 試合数 勝数 引分数
10 9 2 4
負数 得点 失点 得失点差
3 5 6 -1

・アウェイ成績

勝点 試合数 勝数 引分数
6 8 1 3
負数 得点 失点 得失点差
4 5 12 -7

17試合を終えて、3勝7分7敗。

全チームの中で最も引き分けが多くなっています。

後ほど詳しく触れますが、引き分けた試合は全て0-0か1-1。

得点が入らないか、最少得点での引き分けとなっています。

このように引き分けが増えている理由は、やはり得点力不足でしょう。

17試合で10得点。

こちらも後ほど触れますが、チーム内得点王が2点しか取れていません。

1試合平均0.58点ということで、もはや1点取られれば負けです。

逆に降格圏にいない方が不思議といったレベルです。

基本戦術が、守って守って、カウンターで一発で仕留めるといった形なので、やはり確実にフィニッシュを決められるFWがいないときついです。

夏の移籍期間に、元G大阪のリンス選手を獲得しましたが、どれほど戦力となるか。

G大阪でもあまりスタメンでは出場できず、仕上げのリンスと呼ばれていた位です。

このまま得点力不足解消の目途が立たないと、最後の最後、J2への降格もありえるのではないかと思います。

■前半戦成績(詳細)

キックオフ 開催 勝敗 ホーム 試合結果 アウェイ
2/26(日) 1 アウェイ G大阪 1-1 甲府
3/4(土) 2 ホーム 甲府 0-1 鹿島
3/10(金) 3 アウェイ 浦和 4-1 甲府
3/18(土) 4 ホーム 甲府 1-0 大宮
4/2(日) 5 ホーム 甲府 2-0 札幌
4/8(土) 6 アウェイ 川崎F 1-1 甲府
4/16(日) 7 ホーム 甲府 0-2 新潟
4/22(土) 8 ホーム 甲府 1-1 C大阪
4/30(日) 9 アウェイ 神戸 0-1 甲府
5/7(日) 10 ホーム 甲府 0-0 磐田
5/14(日) 11 アウェイ 横浜FM 1-0 甲府
5/20(土) 12 ホーム 甲府 1-2 広島
5/28(日) 13 アウェイ FC東京 1-1 甲府
6/4(日) 14 アウェイ 仙台 3-0 甲府
6/17(土) 15 ホーム 甲府 0-0
6/25(日) 16 アウェイ 清水 1-0 甲府
7/2(日) 17 ホーム 甲府 0-0 鳥栖

戦績だけ見ると大きな連敗はありません。

連敗も2連敗が2度あるだけで、大きな痛手にはなっていません。

しかし、前半戦を通して3勝しかできておらず、17試合中8試合で無得点と、流石にこれでは勝点を積み重ねることはできません。

特に第10節から第17節まで8節連続で勝ち星に恵まれておらず、その間は6試合で無得点が続いています。

得点力不足が顕著で、そうそう簡単には解決策が見つからない状況です。

ただ、G大阪や川崎F、C大阪、磐田に柏と上位陣にも食らいつき、引き分けに持ち込んでいる所は評価できます。

しかし、新潟や広島、仙台に清水と降格圏を争っているチームには負けている試合も多く、非常にもったいない前半戦となりました。

後半戦は、まずJ1残留を第一に考えながら、しっかりと下位チームからは勝点を奪うことが必要ですね。

■前半戦全試合出場

前半戦、全試合出場したのは、GKの岡大生選手、MFの兵働昭弘選手の2選手です。

また全試合フル出場しているのは、GKの岡大生選手のみです。

兵働選手は今年35歳となりますが、前半戦全試合に出場し続けてきました。

他に、16試合出場しているのは、DFの新里亮選手、松橋優選手の2選手。

15試合に出場しているのは、DFのエデル リマ選手、MFの田中佑昌選手、小椋祥平選手の3選手です。

MFの小椋選手は前所属のG大阪では中々出場機会に恵まれませんでしたが、甲府のサッカーにフィットし、レギュラーとして活躍しています。

なお、試合出場が多い選手は、DF陣、MF陣に固まっていますね。

堅い守備を形成するには、比較的毎試合同じ選手で試合を闘った方が良いのかもしれません。

しかし、上位チームに比べて試合数は多くないかもしれませんが、夏場以降、同じ選手を使い続けてきた弊害が出ないとも限りません。

後半戦は、レギュラー陣に疲労が残らないよう、うまくマネジメントすることが要求されますね。

■前半戦チーム内得点ランキング

順位 ポジション 背番号 名前 得点
1 MF 11 堀米 勇輝 2
2 DF 3 畑尾 大翔 1
2 DF 6 エデル リマ 1
2 DF 16 松橋 優 1
2 MF 15 兵働 昭弘 1
2 MF 40 小椋 祥平 1
2 FW 9 ウイルソン 1
2 FW 10 ドゥドゥ 1
2 FW 13 河本 明人 1

チーム内得点王は、13試合で2得点の堀米勇輝選手です。

まさかのチーム内得点王が2得点、さらにFWではなくMF登録の堀米選手ということもあり、本当に得点力不足は深刻です。

その他2位タイに8選手いますが、なんと上記の表に載っている選手が、前半戦得点を決めた全選手となります。

やはり外国人FWにはもう少し、個人で点を取ってほしい所ですね。

これでは助っ人としてチームに迎え入れている意味がないようにすら思ってしまいます。

上でも述べましたが、リンス選手が加入してFW陣に競争原理が働き、各選手が真価を発揮してくれることを祈るばかりです。

以上、J1、2017シーズン前半戦14位のヴァンフォーレ甲府の順位・結果でした。

次回は、2017シーズン前半戦第15位の、北海道コンサドーレ札幌を見てみたいと思います。

*【まとめ】サッカー J1 2017シーズン前半戦の順位・結果(第1節~第17節)はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする