【アルビレックス新潟】監督交代も効果なく 降格は不可避か~2017シーズン前半戦 順位・結果~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカー 考える人

本日は、J1、2017年前半戦18位、アルビレックス新潟について、シーズン前半戦の結果を紐解いていきたいと思います。

*【アルビレックス新潟】終盤怒涛の追い上げも実らず、2003年以来のJ2降格~2017シーズン 順位・結果~ はこちら

■前半戦成績(総合・ホーム・アウェー)

・総合成績

勝点 試合数 勝数 引分数
8 17 2 2
負数 得点 失点 得失点差
13 11 37 -26

・ホーム成績

勝点 試合数 勝数 引分数
3 8 1 0
負数 得点 失点 得失点差
7 5 19 -14

・アウェイ成績

勝点 試合数 勝数 引分数
5 9 1 2
負数 得点 失点 得失点差
6 6 18 -12

17節を終えて2勝2分13敗、勝点8で最下位となっています。

去年もJ2に降格した名古屋とは同勝点で、得失点差で上回り、なんとか15位でJ1残留を果たしたという結果でした。

更にオフにはラファエル・シルバ(浦和へ移籍)とレオ・シルバ(鹿島へ移籍)という、チームを個人技で支えてきた2人がいなくなりました。

この時点で、新加入選手や若手が余程奮起しなければ、今シーズンのJ1残留は厳しいということはわかりきっていたと思います。

しかし、移籍した2人に変わるような効果的な補強もなく、案の定シーズン前半戦では最下位となっています。

去年、勝点30でギリギリ残留でした。

残留に必要な勝点は、平均的には35点程度。

そのことを考えると、最低でも後半戦で勝点27を獲得しなければ、J1は厳しくなります。

17試合で9勝0分8敗、もしくは8勝3分8敗。

ここ数年の戦績、そして今年の戦績から考えても、限りなく不可能に近いミッションかと思います。

新潟は奇跡を起こせるか。後半戦、見守りたいと思います。

*【残り10節】どこよりも早い!J1 2017シーズン 降格予想 はこちら

■前半戦成績(詳細)

キックオフ 開催 勝敗 ホーム 試合結果 アウェイ
2/25(土) 1 アウェイ 広島 1-1 新潟
3/4(土) 2 アウェイ 神戸 2-1 新潟
3/11(土) 3 ホーム 新潟 0-2 清水
3/18(土) 4 アウェイ 横浜FM 1-1 新潟
4/1(土) 5 ホーム 新潟 2-3 G大阪
4/8(土) 6 アウェイ 鳥栖 3-0 新潟
4/16(日) 7 アウェイ 甲府 0-2 新潟
4/22(土) 8 ホーム 新潟 0-3 FC東京
4/30(日) 9 ホーム 新潟 0-1
5/5(金) 10 アウェイ 川崎F 3-0 新潟
5/14(日) 11 ホーム 新潟 1-6 浦和
5/20(土) 12 ホーム 新潟 1-0 札幌
5/28(日) 13 アウェイ 仙台 2-1 新潟
6/4(日) 14 アウェイ C大阪 4-0 新潟
6/17(土) 15 ホーム 新潟 1-2 大宮
6/25(日) 16 アウェイ 鹿島 2-0 新潟
7/1(土) 17 ホーム 新潟 0-2 磐田

最下位なので当たり前と言えば当たり前ですが、連勝はありません。

勝利したのも、札幌と甲府の2チームだけ。引き分けたのも、広島と横浜FMだけです。

横浜FM戦の引き分けを除いて、上位チームからは、全く勝点を獲得できていません。

結果として、今シーズンから指揮を任せた三浦監督を新潟フロントはたったの10節で解任しました。

フロント陣営がどのようなチーム方針で監督を選んだのか、どのような形で今シーズンを戦って行くのか、よく分からないままここまで来てしまった印象です。

今シーズンから各チームへの分配金も増え、一つでも上の順位でシーズンを終えることを目標にすべきだったのに、その姿勢が見えません。

フロント陣の危機感の無さが、現在の状態を招いてしまったと思います。

厳しい言い方になるかもしれませんが、1度J2に降格して、フロント陣含めゼロからチーム作りをやり直す事が必要があるのではないかと思います。

■前半戦全試合出場

前半戦、全試合出場したのは、MFの小泉慶選手、チアゴ ガリャルド選手、加藤大選手、FWの山崎亮平選手の4選手です。

また全試合フル出場しているのは、おりません。

大宮、広島の記事でも書きましたが、実は、16位大宮、17位広島と、降格圏に沈んでいる3チームのみ、17試合全試合にフル出場している選手がいません。

また、これまた大宮、広島と同じく、新潟も前半戦17試合で実に3人のGKを起用しています。

3人のGKが、それぞれ10試合、6試合、1試合ずつ出場しており、広島のようにレギュラーが怪我というわけでもなく、スタメンを固められていません。

その他、16試合に出場しているのも、FWのホニ選手一人です。

まだリーグ戦を捨てろとは言いません。

J2に落ちて、そのままJ1に戻ってこれないチームも沢山あり、J2降格は相当な痛みを伴います。

ただ、今のままだと、ただJ2に降格するだけです。

来季に向けたチーム作りをしっかり進めていくべき時期に来てしまっていると、そう思います。

*【保存版】過去10年のJ2降格チーム総括~2007-2016~

■前半戦チーム内得点ランキング

順位 ポジション 背番号 名前 得点
1 FW 7 ホニ 3
2 FW 9 山崎 亮平 2
2 FW 14 田中 達也 2
4 DF 19 矢野 貴章 1
4 MF 10 チアゴ ガリャルド 1
4 MF 34 原 輝綺 1
4 FW 49 鈴木 武蔵 1

チーム内得点王は、16試合で3得点のホニ選手です。

移籍したラファエル・シルバの穴を埋めるには至っていません。

それでもこのチーム状況の中、移籍1年目としては、普及点なのではないかと思います。

2位は同率で、山崎選手と田中選手が2得点。

田中選手は8試合と出場試合数は少ないですが、2得点決めておりチームに貢献しています。

その他、1得点している選手が4名。

新潟は今シーズン、ここに記載あるメンバーが、得点を決めた全選手となります。

最下位なので、当たり前ですが、得点が少ないですね。

新潟より総得点が少ないチームは、甲府だけとなっています。

甲府は守備が固い為、得点が少なくとも15位と踏みとどまっていますが、やはりとにもかくにも得点が取れないと、サッカーという競技は勝負になりませんね。

以上、J1、2017シーズン前半戦18位のアルビレックス新潟の順位・結果でした。

今回で、2017シーズン前半戦の振り返り記事は以上となります。

*【まとめ】サッカー J1 2017シーズン前半戦の順位・結果(第1節~第17節)はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする